トルマリンチューン


トルネオにトルマリンチューンでトルクアップです。トルトルトル?
トルマリンチューン、別名ダイソーチューンと言います。100円ショップのダイソーで売っているものだけで出来るので、そんな名前が付いてます。
必要なものは、トルマリンパッチ、銅箔テープ、アルミテープです。銅箔テープは品薄の場合が多いようです。
エンジン内部の熱刺激によってトルマリンがマイナスイオンを発生させ、空気の流れの整流作用があるようです。つまり、エンジンのトルクUP、燃費の改善、エンジン音の清音化が図られるのです。

やり方としては、トルマリンシートを銅テープで挟んで「銅、トルマリン、銅」という具合にします、銅で挟むことでトルマリンの効果が増加するそうです。トルマリン銅版の完成です、二層三層にすることで更に効果が上がる様子。

では、貼っていきましょう。貼り付けには銅の酸化防止のためにアルミテープを使用します。銅とアルミが化学反応を起こし、反射材としての役割があり、更に効果も上がるようです。耐熱効果もあります。
エアクリ内部に貼ります。この時、二次側に貼るとエンジン内部に吸い込まれる場合があるのでやめましょう。

サクションパイプ部?エアダクト?とりあえず吸気パイプ に巻くように貼ります。完全に巻かずに下方向を開けて巻くと良いとか。
トルマリンの効果により、取り込む空気の流れが良くなりさらにイオン化により 燃焼効率が良くなり、低速トルクを中心にフィールアップするとのことです。副作用として、エンブレが効きにくくなるそうです。

ラジエーターホース部、ここはサクションパイプと組み合わせることにより、よりフィーリングが良くなるようです。また水温が下がるそうです。

FUEL LINEにも貼ってみました。
貼りすぎるとダメみたいです。何箇所かに集中して貼ったほうが良いそうです。
効果は、まぁ、そんなもんかなぁ程度。トルクが上がったような気もすれば、エンブレが効きにくくなった気もする。。
燃費に関しては、6.2km/L→7.5q/Lになりましたねぇ。。納車直後に2速で乗り回してたので、反省してエコ運転をしましたが、そのせいでしょうか。。
格安で出来るので、やっておいて損はないかと。

とりあえず、アイドリング中はこんな感じ。。大丈夫なのか?。回転数が低すぎません?

原石を入手しました。中身は、細かく砕いて銅箔で包んでエアクリに入れてみました。

改良

トルマリンパッチ、引っ張ったら伸びました。これで枚数を節約して多少広範囲に貼れます
サクションパイプはこれで4層くらいになってます。
ガソリンメーターの減りがゆっくりになった感じ。気のせいですかね。

プラグコードにも貼りますよ
一本ずつトルマリン銅版でコイル状に巻いて、更にそれをまとめて巻いてます。
アルミテープは見栄えを考えて黒いのに変更。

ラジエーターホースは、上下二本ともに設置
これだけやって燃費は6.2から8になりました。効果はあるようです。

更に効果をあげるためにダイソーめぐり。。

新アイテム購入。効くのかな、コレ。。銅版に挟むだけなのでトルマリンパッチをぺたぺた貼るより、手間ははぶけますが。。
面積も広いので、とりあえずトルマリン銅版を何層か重ねたときに、挟み込んで補助用に。

原石を砕いて、二枚の銅版で挟みました。これをどこに付けるかというと↓

エンジンヘッドのプラグカバーを外した場所です!
原石の威力、効きそうです!高熱になる場所なので。。
あと、サクションパイプ、燃料パイプにも原石を巻きました!

更に、今までは、トルマリンのマイナスイオンがホース内部に効果があるように、アルミテープを反射板兼固定用に使ってましたが、更に反射効果を高めるため、チタンを利用します。
トルマリン銅版と同じように作成。コレを、一番外側の層になるように、各所に貼り付けました!!
燃費がどうなるか期待。燃費は、燃費のコーナーで順次公表。

ちなみに、このくらい分厚くなってます。
燃費、街乗りで9をはじき出しましたよ。

更に二連装にして、アース線をつけてみましたよ。

新アイテム発見。

切って、いつものように銅箔テープに貼って使用。

エンジンカバーのところにもアースをつけてみましたよ。

9月です、ガソリンがどんどん値上がりしてます。更に新アイテム導入。ゲルマニウムです。こいつもマイナスイオンを放つらしいので、エアクリ内に入れたり、いつものように巻いてみたり。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送